新機能 イベントの「参加者への情報」欄に Markdown をご利用いただけるようになりました。詳しくは こちら をご確認ください

このエントリーをはてなブックマークに追加

Mar

18

Yokohama\.(pm6?|go) #14

正直この正規表現は仮のものです

Organizing : mackee_w

Hashtag :#yokohamapm
Registration info

発表枠

Free

Standard (Lottery Finished)
3/3

LT

Free

Standard (Lottery Finished)
8/8

一般参加者

Free

Standard (Lottery Finished)
17/40

学生参加枠

Free

Standard (Lottery Finished)
0/10

Description

Goの話も聞きたくなったのでGoも正規表現に加えました

  • 第14回となるYokohama.pmですがGo言語の話も主催がしたくなったのでGo言語もタイトルに含めました。
  • 正直Perl/Go以外でもプログラミングやtechな話題だったらなんでもいいです
  • というわけで皆様発表or参加のほどよろしくおねがいします

会場

  • 岩崎学園様のご協力のもと、情報科学専門学校の教室をお借りして開催します
  • 今回は学生の方も参加していただくため、学生枠を設けています。学生の方はそちらから申込ください。

募集要項

  • 発表/LTはPerlやGo言語、その他プログラミング言語などに関わるもの、もしくは横浜っぽいものでお願いします
  • 発表およびLTの抽選で漏れた場合でも優先的に参加できるように配慮しますので安心してご応募ください
  • 発表は質問込みで20min、LTは5minで容赦なく切るタイプです。submitの際にこのイベントページのフィードにタイトルなどを書きこんでいただけるとありがたいです。
  • 参加表明された方の人数などによって調整する場合があります。
  • 発表枠は抽選と書いてありますが開催者の独断と偏見による抽選です

タイムテーブル

以下は敬称略です

時間 発表
18:30〜19:00 準備・受付
19:00〜19:10 あいさつ・会場の諸注意
19:10〜19:30 moulin「APNS Provider Server "Gunfish"」
19:30〜19:50 ks0608 「How to use App::FatPacker effectively」
19:50〜20:10 yusukebe「未定」
20:10〜20:15 休憩
20:15〜21:00 LT 5min
papix「PerlのAppをi18nした話か, Perl MongerがGoを学んだ話」
kaneshin「?」
karupanerura「Time::MomentをDateTimeと互換のインターフェースにするDateTimeX::Moment」
ytnobody 「PerlでJSON WebAPI Frameworkを作ってDocker Imageに載せてざっくりJSON WebAPIを開発する話」
bayashi「?」
MasashiSalvador「?」
今のところは飛び入り参加可!

懇親会等

http://yokohamapm.connpass.com/event/28880/

こちらから参加登録をお願いします

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

わいとん

わいとん wrote a comment.

2016/02/29 11:58

PerlでJSON WebAPI Frameworkを作ってDocker Imageに載せてざっくりJSON WebAPIを開発する話をLTしようかと思います。

papix

papix wrote a comment.

2016/02/22 17:01

PerlのAppをi18nした話か, Perl MongerがGoを学んだ話をLTでしたいです!

karupanerura

karupanerura wrote a comment.

2016/02/16 15:35

Time::MomentをDateTimeと互換のインターフェースにするDateTimeX::Momentというやつを書いたのでそれのLTをしたいです。

mackee_w

mackee_w published Yokohama\.(pm6?|go) #14.

02/16/2016 11:41

Yokohama\\.(pm6?|go) #14 を公開しました!

Group

Yokohama.pm

Number of events 2

Members 49

Ended

2016/03/18(Fri)

19:00
21:00

Registration Period
2016/02/16(Tue) 12:00 〜
2016/03/18(Fri) 21:00

Location

情報科学専門学校

横浜市神奈川区鶴屋町2-17 (相鉄岩崎学園ビル6F 608教室)

Attendees(28)

moulin

moulin

「APNS Provider Server "Gunfish"」のタイトルで発表枠にて申し込みさせて頂きます。よろしくお願い致します。

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

How to use App::FatPacker effectively というタイトルでトークをしたいです。

moznion

moznion

Yokohama\.(pm6?|go) #14 に参加を申し込みました!

MasashiSalvador

MasashiSalvador

Yokohama\.(pm6?|go) #14に参加を申し込みました!

kaneshin

kaneshin

Yokohama\.(pm6?|go) #14 に参加を申し込みました!

papix

papix

Yokohama\.(pm6?|go) #14 に参加を申し込みました!

karupanerura

karupanerura

Yokohama\.(pm6?|go) #14 に参加を申し込みました!

わいとん

わいとん

Yokohama\.(pm6?|go) #14に参加を申し込みました!

bayashi

bayashi

Yokohama\.(pm6?|go) #14 に参加を申し込みました!

yusukebe

yusukebe

Yokohama\.(pm6?|go) #14 に参加を申し込みました!

Attendees (28)

Canceled (21)